以下のアイコンをダブルクリックすると、設定画面が開きます。![]() |
||
![]() | ||
1 | 表示内容 | 表示内容を入力します。12個の文章を入力できますが、全て入力する必要はありません。入力したものだけで繰り替えし表示をします。 スクロール無しで全角10文字まで、スクロール有りで全角60文字まで入力できます。(10文字以上入力した場合は自動的にスクロールします) |
2 | スクロール有無 | スクロールの有無を選択します。スクロール無しでは10文字までしか表示できないので、10文字以上を入力している場合は、どちらを選択してもスクロールします。 |
3 | 表示色 | 表示色を選択します。 |
4 | 日付・時刻の表示 | 日付・時刻の表示を行うかどうかを選択します。「日付+時刻」と「時刻のみ」、「表示無し」を設定します。 |
5 | OKボタン | 内容を設定し終えたら、「OK」ボタンを押して、設定画面を閉じます。 |